関連情報検索!

2008年1月29日火曜日

さかな君。。

実はファンです。どーにもあのハイ・テンションとハイ・トーン・ヴォイスが苦手だったのは、彼のことをよく知らなかった昔のことーーー。
兄が金沢に転勤したせいか、石川、能登半島系の情報や文字が自然と目から心に届くようになったある日のこと。「大好き!」フリーペーパー人間のワタシですが、「Fのさかな」という情報誌をたまたま入手。Fとは能登半島の形を表したもので、上質紙を使ったA4版のフリーペーパーにはおいしい魚からお酒からお米から、温泉・宿情報まで満載でした。そこに掲載されていたコラムが、さかな君によるもの。素晴らしい、、素晴らしい、特に絵が!!彼の特徴である甲高い声&ジャンピング行動がない分、彼がいかにさかなを愛しているのか、その知識の大きさ・深さがストレートに伝わってくるのです。
昨晩、教育テレビで再放送分でしたが、さかな君が自分の母校で特別授業をもった様子が放映されたので、録画しておきました。今その録画番組を見ながらこのブログを書いています。テレビの音量を下げようかしらと、思わずリモコンをにぎってしまうほどの、そのハイ・トーン・ヴォイス、ブラウン管の中の小学生たちも明らかにひいていますーー。しかーし、その情熱、まっすぐさは、小学生の心、そして視聴者にばんばん伝わってきます、これこそ本物の真心。板前か!とツッコみたくなるほど、素晴らしい手さばきで魚をさばき、小学生たちにふるまっています。魚が苦手な子とかも当然います、、、「っていうか、皮とかが無理」(すごいいまどきの小学生!)、と魚嫌いを公言していた女子が、周りのみんなの「おいしい!」につられて一口食べ、にんまり「おいしい」。その一言を聞いたさかな君、半泣きでしみじみ喜んでいました。当然のことながら、ハルカ、このシーンで号泣です。
最近、自宅でも魚を食べるようになりました。洗うのが面倒、、ということで、ガスレンジの魚焼きグリルはいまだに未使用ですが、半年くらい前、焼き物に便利な陶板を購入したので、それを使って魚を焼いています。当然、大根おろしや、ここ最近食べるようになったニンジンおろしと付け合せて食べます。ホント、食生活が改善してきたよなー!!
腹痛が辛い、今日この頃です。寒さのせいと半ばあきらめています。薬を飲む前に、どうしても辛い場合は、使い捨てカイロをおなかの前に貼って、痛みが和らぐのを待ちます。あっためると血行がよくなるのか、しばらくすると痛みがやわらぐので大分楽です。体の冷えに気をつけて、この冬をのりきりましょう!コメント、たまには、送ってねーー、キャーーー(さかな君風)!!!

2008年1月27日日曜日

8km...

ヘイ、ヨー、ブロォ!
と、ラップの物まねから始まりました、今日のブログ(って、わかった人はいるのでしょうか?)。エミニムの映画「8マイル」にひっかけてみました(って、これもわかった人ははたしているのでしょうかぁ??)。
毎週末、マラソンの練習をしなければ、、という心の大葛藤に押しつぶされているのですが、さすがに2週間まったく練習をしていなかったので、今日は半ば「観念しましたぁぁ」というカンジで走ってきました。東京マラソンまで1ヶ月をきってしまったので、いい加減、可能走距離数をのばさねば、という気持ちから、周遊1kmコースを5周することを目標に家を出ました。
家と近所の都立公園までの往復で約3km、周遊コース5周で5kmあわせて8kmです。ただこの距離カウント、インターネットの地図から定規で測って「なんとなく」目測したものなので、かなりあやしい距離。。。しかし、走ることに意義がある!!!
これまで走っても3周しかしたことが無いこのコース。思えば初回練習時は、自宅出発500m(公園到着)で右ひざにいやーな痛みが出始め、周遊コースの半分を超えたときには右足付け根にまで痛みが達し、「満身創痍」状態でよろよろと5km弱を走り終えたのですが、ここ最近は結構順調に走れるまでに仕上がってきました。しかーし、やはり8kmは長い。。。
体調はまずまずです。体内時計のスイッチが先週金曜日に入ったため(排卵があったと思われる)腹痛が始まり、痛み止めを飲んでいます。やはり寒さが厳しい冬場は腹痛の度合いも厳しいですね。しかし、マラソン練習をして、体を動かしいい汗を流すと、本来の健康的な体・嗜好がよみがえるから不思議です。練習後ゆっくり湯船で体を温めさらに汗を流した後、普段は絶対食べたいとも思わないリンゴを食べました。本当に不思議!あのしゃきしゃき感が大!嫌いなのに、練習後にはほしくなるんですよねー。みかんもそうです、これは本当に不思議ーー。
業務連絡です(笑)。明日の28日より、水星逆行が始まります。これから3週間、大きな決意・契約はなるべく控え(手術等もできれば。。)、電流系製品の故障に気をつけ、またその購入も控えてくださいね。過去に頓挫してしまった計画やプランがあれば、それの見直し、音信不通の友人と連絡を再開させてみましょう、きっといい方向に物事がすすむかもしれません。友人のマナちゃん(仮称)のおかげで、誕生日に基づくホロスコープ・チャートの読解が徐々に出来始めてきました。学びはやはり誰かとの二人三脚がいいのですね。ギリシャ哲学書や論語も、師と弟子の問答スタイルのものが多いですから!

2008年1月21日月曜日

たちつてーー。。

とうとう、東京マラソンの日程表が届きました、郵送で。。。ここ最近の寒さにかまけ、ますます練習に身が入らない(=走っていない)ハルカでございます。うーん、やる気が起こらない全ての理由を火星逆行のせいにしたい!!!と、超逃げ腰。
とはいえ、本当にここ最近寒くなりましたね!でもいやな気持ちはしません。自分が小学生・中学生だったころの冬ってこんなかんじだったよな、と懐かしい気持ちにすらなる寒さです。地球温暖化のマイナス・ポイントが声高で話される中、冬らしい冬の到来になんだか安心感すら感じます。小さい頃、登校中に、道端の霜柱を片っ端から踏んでいったり、水溜りにはった氷をパリパリと割りながら歩くのが冬の楽しみでした。
体を冷やさないように注意もしています、もちろん!今年初のせーりはいつもどおり28日周期でやってきて、順調に終わっていきました。漢方・ひまし油パックもいつもどおりでした。冬場のひまし油湿布は暖かくてとても気持ちがいいものです。あまり薦められていないと思いますが、私は睡眠時に湿布をしています。おなかがあたためられるせいか、ぐうぐう(超睡眠)です。最近リンカちゃんが睡眠障害を訴えていたのですが、体を温めたところ(ふとんを電気毛布にかえてみた、くつしたをはいてみた)、眠れるようになったそうです。
マラソン練習を始めてから、体の冷えがちょっぴーーーとだけ改善されたように思います。明らかに違うのは、出勤時、地下鉄の出口階段を登って地上に出るまでの間、いきぎれをしなくなったこと。以前は、地上到着時に、「酸素ぉぉぉ、おくれぇぇ」と心の中で叫びたい感じだったのですが、ここ最近はへっちゃら。体はつかってあげるのが一番いいんですねー、適度に休めることも大切ですが。
この寒さを楽しみつつ、体をいたわりつつ、なるべく快適に過ごして生きたいものですね!

2008年1月7日月曜日

明日は新月!

こんばんわ、スーザン・ハルカです。と、わかる人にはわかりますが、空前の(!?)星占いブームが続くハル蔵でございます。ということで、明日1月8日は新月、です。リセットボタンが押される日、お願い事、これからの目標・実現したいことを整理し明確にするとよいらしいですよ。月末からは水星が逆行開始、決め事は避けてゆったりと逆行時をすごすようにしましょう。
って、そろそろ通常モードに移ります。今回は、ワタクシが飲んでいる漢方を具体的に紹介します。ツムラが販売している25番、桂枝茯苓丸(けいしぶくりょうがん)、こちらを飲んでいます。
http://www.kanpo.biz/product_info.php/products_id/87
これは、通常モード用の漢方。ガツンと効かせたい場合は、桃核承気湯(とうかくじょうきとう)、61番を飲みます。購入場所は近所のドラッグストアー、20包みで2100円ほど。日に2回を限度に、最近ではせーり直前から終了直後まで飲むようにしています。これまでのブログにも書きましたが、お血のくだりに影響があるように思います。どろどろ血液がさらさらの状態で下ってくる感覚です。せーり痛は非常に軽いほうなので、これらの漢方自体がせーり痛に効くかどうかは「?」なのですが、子宮の浄化・活性には影響があると思います。
正月休みをだらだらと過ごし、特に自宅に戻ってきてからは、マラソン練習をせねば!というプレッシャーと戦い、そして負け、炭水化物摂取がやや異常になり、あきらかに重たくなった体を整えるために、漢方を飲んだりしていました。運動不足と炭水化物飲食からくる「便秘」解消のため、これら漢方を飲んだら今朝はすっきり。昨日夕方の(ようやく実行した)6kmマラソンのおかげなのか、規則ただしく飲み続けた漢方のおかげなのか、それとも両方のおかげかしら?

2008年1月3日木曜日

三が日から走っております。。。

2月中旬の東京マラソン開催まであとちょっととなりました。練習せねばという気持ちと、家でだらだらしていたいという気持ちの葛藤はほぼ毎週末あるのですが、この正月休み期間中も同様でした。理想としては、朝7時に起き、そのまま朝食前に一っ走り、、、、いまだに実現したことはありません。
今朝も、「寒いよー、いやだよー」という自分に負け、そのままだらだらしていたのですが、どーっぷりだらだらモードになりそうだった午後3時半、「日が暮れる前に昨日神田明神で買ってきた方位札を貼ろう、これだけはなんとしても三が日中にやろう、しかもお日様がでているうちにやろう!!」と発起、家の四方に張ってあるお札を今年いただいたものに貼り替えました。そうこうしているうちに、マラソン練習のやる気もふつふつと復活し、「夕暮れを見ながらの練習だっていいじゃぁないかぁ」と、さっさとジャージに着替え走り始めたのが4時過ぎ。4時半過ぎ、真っ赤に燃えた夕日を横目で見ながら、ゆっくりのペースを守り、近所の都立公園の周回コースを軽くランニング、5時前には自宅に戻りました。日差しがきつく公園が混雑する昼間をさけてか、同じようなランナーが結構走っていましたよ。あの方たちも東京マラソン出るのかしら。。。
気がつき始めたのですが、スポーツをして(特に全身運動)汗を流した後、体が欲するものはなぜか健康的な食べ物ばかり。自然に果物や野菜が食べたくなります、不思議です。ご存知の方も多いと思いますが、ワタシは果物全般にあまり「興味」がありません。はごたえが苦手なリンゴも、最近までほとんど食べることはありませんでした。筋腫治療のためにひまし油をはじめてからは、体のいいものをと、リンゴ・にんじんジュースを飲んでますが、それでも生のリンゴはかなりハードルが高かったのですよ。しーかし、走り終わった後、妙に食べたくなるのが、このシャキシャキのリンゴなのです。なぜでしょうね、ジャンク・フードへの食欲も一気に落ちます。どなたか運動と体と食欲の不思議な関係をご存知の方いらっしゃいませんか?

2008年1月2日水曜日

年女 アーンド 本厄年(厄祓い済み!)。。。

皆様、あけましておめでとうございます、本年もよろしくお願いいたします。
気がついたら最後の厄年を迎えていました~。今日実家から自宅へ戻ったのですが、ちょうど中間点にあるいっつもお世話になっている神田明神様で厄祓いをしていただきました。祝詞を唱えていただくときに、厄祓いで参列している場合は、名前をよみあげていただけるので、「あ、確実にお神に目をかけてもらえるはず。。」と安心度抜群の厄祓いでございます。
「厄年なんて迷信、迷信。。。」と思われる方もいると思いますが、それはそれでいいと思いますよ。ワタシも、初詣のおみくじで「凶」をひかなければ厄祓いはしなかったかもしれません!元旦にでかけた初詣先で、おみくじ売り場の横の看板を見て、「あっれー、また厄年??」なんて思いながらひいたおみくじが見事に「凶」と出たため、「厄祓いに行きなさい」とおばあちゃん(勝手に守護神と信じている父方の祖母)がメッセージを送ってきているんだろう、と(これまた勝手に)解釈。その後ひいたおみくじが「中吉」(なおかつ「これからコツコツ頑張りなさい」という主旨)だったので、これでスムーズに新年のスタートをきった感があります。
実家帰省中もひまし油&漢方を続けました。しかし、超正確な体内時計により作動した下腹部痛は先週の金曜日より始まり、痛み止めの服用も一度ありました、トホホ。それでも、以前のひどい時期と比べると痛みの度合いは軽く、その分気持ちも軽やかです。竹布Tシャツを着て寝ているせいか、腰痛もあまりひどくなることはありませんでした。たいてい、実家のベッドの具合が合わず、帰省中に腰痛に悩まされるのが常だったのですが、今回は平穏なよい正月休みとなりました。
皆様も、よい新年がスタートでできていますように!