
ワイワイとワイハこと、ハワイへ行っていました。が、すっかりブログ更新がずぶずぶに遅れて、まことにすみしぇぇん。今日の写真は、CMでおなじみ「この木なんの木」です。
4月15日金曜日、仕事帰りにそのまま羽田からホノルルへ向かいました。金曜日の午後10時発、で、ホノルルには同じ金曜日の午前11時に到着、うーん、地球はキュートに丸いのね!
そのまま、ホテルにチェックインし、そそくさとヘアーメイクのサロンへ移動し、仕上がりと同時に、新婦の友人との待ち合わせ先へ、それが午後4時。前日にホノルル入りしていた花嫁は、フォト・セッションをこなし、いよいよご家族・列席者とともに教会へ移動。どっか故障してんじゃないのかしら、というくらい涙腺が弱ヨワなハルポン、リハーサルの時点でずびずび泣いてしまいました。キャロライン(仮名・新婦)、結婚おめでとうねぇぇ。
そんなめまぐるしい日程で式に列席していたハルポンでしたが、どんぴしゃでせーりが重なってしまったため、広がった骨盤があらゆる服をキツメに感じさせ、「え、ワタシ、ここまで太った??もう、駄目だぁぁぁ」とやや半狂乱。しかし、旅が進み、せーりが終わりに近づくにつれ、ジーパンもするりと入るし、パンパンだった腹もひっこみ、普通の体型に戻っていきました、一安心。せーりに向かって、骨盤がまるで呼吸するように広がり、そしてまた収縮していく、と、本で読んだことがありますが、今回ほどそれを体感・実感することはありませんでした。旅先にも、PukkaのDetox茶のティーバックとケイシブクリョウガンを持ち込み、せっせと毎日飲んでおりました。漢方を服用していると、本当にお血が鮮血できれい。常夏ワイハに、腹を冷やさぬようにと直貼りカイロも持参、とりあえずお腹に貼っていましたよ。
まさに、そのせーり開始日から2週間たった、

せっかくなので、「この木なんの木」の内側から撮った写真もアップします。ワイキキから高速道路でちょろっとドライブした郊外にあります。
0 件のコメント:
コメントを投稿